機関投資家の蓄積とビットコインETFの急成長

機関投資家の蓄積とビットコインETFの急成長

現在、暗号通貨の世界で最も重大な問題の1つは、機関投資家やプロの投資家が暗号通貨に資金を大幅に配分するかどうかである。この疑問は、大統領選挙の結果や議会における暗号関連法案の見通し、ブロックチェーン技術の発展よりも重大である。

なぜこれが重要なのか?データが物語っている。

世界の投資資産の大半は専門家が保有している。調査によれば、米国の証券市場の約80%を機関投資家が支配している。対照的に、機関投資家による暗号通貨の保有はごくわずかだ。最も積極的な推計では、機関投資家はビットコイン総供給量の10%程度しか保有していない可能性がある。

もし金融機関が市場シェアの50%を握ることを目指した場合、約5000億ドル相当のビットコインを購入する必要があると想像してほしい。間違いなく、ビットコインの価格に大きな影響を与えるだろう。

しかし、重要なのは、彼らが買うかどうかということだ。

ビットコインETFのローンチ後、米国証券取引委員会(SEC)は機関投資家に対し、四半期ごとに13F提出書類を通じてETFの保有状況を開示するよう求めている。このデータに基づいて、我々は今、この質問に答えることができる。2024年第2四半期をカバーする最新の13F提出書類が先週公表され、いくつかの興味深い洞察が明らかになった。以下は3つの重要な要点である:

洞察1:機関投資家はビットコインETFを積極的に購入している

最も重要な発見は、機関投資家が第2四半期もビットコインETFを購入したことである。

2024年第2四半期にビットコイン価格が12%下落したにもかかわらず、機関投資家は尻込みしなかった。ビットコインETFを保有する機関投資家の数は前四半期比14%増加し、965人から1,100人に増加した。

ビットコインETFの運用資産総額(AUM)に占める割合も18.74%から21.15%に拡大し、残りの79%は個人投資家が保有した。機関投資家全体では、四半期末時点で110億ドル相当のビットコインETFを保有していた。

資金の流れは健全で、112の投資家が前四半期から保有するビットコインETFを売却し、247社が新たに初投資を行った。合計でビットコインETFは135社の機関投資家を新たに獲得した。

私の見解では、これはポジティブな兆候である。価格変動が激しい時期に機関投資家がビットコインを購入するのであれば、強気相場で彼らがどのように反応するか想像するのは難しい。

洞察2:ビットコインETFはかつてないスピードで採用されている

批評家は、ビットコインETFは主に個人投資家によって保有されており、ビットコインETFのAUMの約79%を占めており、機関投資家の需要が弱いことを示しているとしばしば主張している。

これは全くの誤りである。機関投資家によるビットコインETFの採用は、ETF史上最も速いペースで進んでいる。

私は、上場1カ月後のAUMに基づき、歴代急成長ETF上位10銘柄の機関投資家の保有状況を調査した。具体的には、上場から2四半期後の機関投資家の保有数と機関投資家のAUM総額を分析し、現在のビットコインETFの保有残高と比較した。

これら10本のETFの採用スピードは、ビットコインETFとは比較にならない。最も近い競合は、1999年3月にローンチされたInvescoのQQQである。しかし、2001年第1四半期までの過去の13Fデータは見つからなかった。つまり、QQQの数字は、ローンチから9四半期後の機関投資家による採用を表している。それでも、ビットコインETFの購入者数はQQQ の3倍である。

ビットコインETF全体と単一のETFを比較するのは不公平だという意見もあるかもしれない。しかし、単一のビットコインETFを考えても、やはり上位にランクされる。例えば、BitwiseのビットコインETF(第2四半期末時点でビットコインETFの中でAUMで4位)は、巨大なSPDRのGLD(118)よりも多くの機関投資家ホルダー(139)を抱えている。

ETFは機関投資家も個人投資家も保有できるユニークな投資商品である。私たちは、ビットコインETFの歴史的なリテール採用を、もう一つの事実を覆い隠してしまうべきではありません:

また、ビットコインETFは機関投資家の間でも、過去のどのETFよりも人気がある。

洞察3:ほとんどの金融機関はまだ試運転中である

もう一つの重要なポイントは、投資家の中央値が第2四半期にポートフォリオの0.47%しかビットコインETFに配分していないことである。

これは心強い数字だ。プロの投資家のために暗号通貨のリスクを6年間管理してきた結果、機関投資家は時間をかけてポジションを構築する傾向があることがわかった。多くの機関投資家はポートフォリオの1%以下から始めるが、この数字は時間の経過とともに2.5%、あるいは5%に上昇することが多い。

機関投資家によるビットコインETFへの投資は、1年以内に1%を超え、さらに増え続けると予想している。

結論機関投資家のビットコインETF保有は毎年増加する

全体として、2024年第2四半期の13F提出は心強い。ビットコイン価格の下落にもかかわらず、機関投資家は第2四半期もビットコインETFを購入した。何百もの新しい機関投資家が初めて購入した。さらに、機関投資家によるビットコインETFの採用は、過去のどのETFよりも早く進んでいる。

ETF.comの元CEOとして過去20年間、様々なETFの立ち上げに立ち会ってきた経験から、ほとんどのETFの保有銘柄は時間とともに成長していくことに気づいた。最初の1年は手探り状態かもしれないが、2年目、3年目、4年目、5年目と勢いが増していくことが多い。

ビットコインETFでも同じことが起こるだろう。結局のところ、大手金融機関はビットコインETFへのアクセスを開始したばかりだ(モルガン・スタンレーは今月初めに承認した)。私は、2025年のビットコインETFの資金流入が2024年のそれを上回り、2026年が2025年を上回ると予想している。機関投資家は着実にこの分野に参入しており、その数も増えている。

モバイルバージョンを終了