暗号ビジネスモデルの観点からイーサリアムとL2の価値を分析する
1.暗号ビジネスモデル
最近、イーサリアムとレイヤー2(L2)ソリューションの急速かつ探索的な発展による価値の蓄積に関する批判がある。本稿では、いくつかの考察の道筋を探ることを目的とする。イーサリアムとL2の具体的なビジネスモデルを論じる前に、暗号空間に存在する包括的なビジネスモデルについて考えてみよう。
1.1 「エンタープライズ」モデル
コアだ: 支配+独占(許可制)、利益のための価格差別
これらのモデルは、伝統的なビジネス手法に似て、収益を増やすためにサービスやプロトコルを大幅にコントロールすることに重点を置いている。ここでは、ユーザーがその枠組みを受け入れるのであれば、分散化はほとんど消耗品となる。利益重視の事業体は、コントロールを譲ることなく効率的な運営を確保しなければならない。
競争は、価格識別能力、ユーザーニーズへの対応力、成長性を中心に展開される。トークンは主に顧客獲得と資産化を目的としている。例えば、ソラナ財団は、ファンダメンタルズ、特に利益に焦点を当てた「グローバル・オンチェーン・ナスダック」であると主張し、そのエコシステムを実質的に支配している。
1.2 「プロトコル」モデル
コアだ: 無許可参加(資産発行、商業)、固定料金体系
このモデルでは、オープンでほとんど変更不可能なプロトコル標準の作成が重視される。ガバナンスにはしばしばDAOや財団が関与し、自律的な運用を可能にする。プロトコルの使用は無許可であり、利益モデルの変更は困難である。トークンは通常、ガバナンスと配当ツールとして機能する。
成功の鍵は、持続可能な製品運営、需要の長期化、タイミングによるネットワーク効果にある。プロダクト・マーケット・フィット(PMF)を早期に発見したパイオニアは、競争上の優位性を獲得する。
1.3 「資産」モデル
コアだ: 資産価値を重視する
このカテゴリーには、BTC、Memecoins、分散型ステーブルコインが含まれる。資産はその特性に基づいてコンセンサスを獲得し、自らを強化し続ける。主要な属性には、早期導入の優位性、メカニズムの特性(希少性、デフレ)、受容性を高める象徴的な意味が含まれる。
ここでの成功は、コンセンサスの強さと、資産の存続・発展能力にかかっている。
暗号の世界では、さまざまなプロジェクトやアセットがこれらのビジネスモデルと連携したり、組み合わせたりしているため、このレンズを通してイーサリアムやL2を評価することができる。
2.L2ソリューションはどのようなビジネスモデルを代表するのか?
2.1 現在のL2の位置づけ
当初、L2はイーサリアムの取引容量を拡大することを目的としていた。この目標はほぼ達成され、現在ではL2がイーサリアムのエコシステムの大部分を占め、トランザクションの85%、取引量の31%を占めている。アクティブアドレス数はL2の方が3~4倍多い。
しかし、L2はイーサリアムの収益を増加させていない。収入は主にデータ利用可能性(DA)手数料と採掘者抽出可能価値(MEV)からもたらされ、イーサリアムの取り分は期待薄です。L2はこの収入の大部分を吸収し、イーサリアムをインフレへと押しやっている。
DA料金は飽和状態でなければ優先料金を生み出せないが、不飽和状態ではコモディティとなり、成長の可能性が制限される。L2の拡大は、混雑に基づく利益モデルと矛盾する。
2.2 さまざまなL2ビジネスモデル
2.2.1 ユニバーサルL2
ユニバーサルL2は、包括的なアプリケーション・エコシステムの開発を目指している。成功するモデルは、開発者のインセンティブメカニズムやユーザーのエンゲージメントを革新することが多い。このようなL2は、カスタマイズ性を最大限に高めながら、イーサリアムへの依存度を下げることを目指すようになってきている。
経営スタイルはチーム主導型であり、収入の大部分は彼らの管理下に置かれ、エコシステムと収益評価を重視する「企業」モデルに似ている。
2.2.2 コンソーシアムL2
コンソーシアムL2はイーサリアムと同様の機能を持つが、許可制の枠組みの中で運営される。このようなモデルは、戦略的なリソース配分により、より優れたビジネス成果をもたらす可能性がある。この形態は初期のユニバーサルL2の間で出現し、エコシステム管理とイーサリアムのセキュリティを融合させている。
これらのL2は、参加者のダイナミクスや内部のビジネスモデルをコントロールし、より高い集中化を示している。これは、オプティミズムのアプローチに見られるように、より中央集権的な「プロトコル」モデルを反映している。
2.2.3 Appchain L2
Appchain L2は、”エンタープライズ “と “プロトコル “の要素を融合させたアプリケーションに焦点を当てた、新しい価値獲得モデルを表している。多くのApp Rollupは、コスト効率とエコシステム統合のためにコンソーシアムL2に依存している。
セットアップコストの低下にもかかわらず、インフラ開発には課題が残る。アプリチェーンは、永続的なDEXやGameFiのような強力な内部サイクルを特徴とするときに成長する。
3.L2がイーサリアムのビジネスモデルに与える影響
Post-Merge and EIP-1559, Ethereumは限られたブロックスペースから大きなMEVと優先料金を獲得しました。L2スケーリングにより、イーサリアムは潜在的なMEVと優先手数料を放棄しました。このアプローチは分散化と自律性を促進し、L2エコシステムの成長を促します。
3.1 L2発行プロトコルとしてのイーサリアム
ロールアップ中心主義が確立されたことで、イーサリアムは「エンタープライズ」モデルよりも「プロトコル」モデルに傾いた。いくつかのガバナンス要件は存在するものの、重大な干渉は依然として最小限にとどまっている。
現在、イーサリアムL1はエコシステムのトランザクションの半分以上をホストしており、パーミッションのないL2発行プラットフォームとして機能している。一般的なビジネスモデルとは異なり、イーサリアムはL2の収益に対して利益の閾値を設定していないため、多くのL2がイーサリアムの収益に貢献することなく、イーサリアムの流動性から利益を得ている。
3.2 価値蓄積資産およびプログラム可能な信託通貨としてのイーサリアム
ETHは従来の「エンタープライズ」や「プロトコル」のフレームワークを使用して評価することはできません。これは、オリジナルのL1ビジネスモデルがスケーリング後に陳腐化するためです。イーサリアムが利益率を見送ったのは、エコシステムの成長を促進するためであり、最終的にはETHの貨幣価値に影響を与えます。
イーサリアムの歴史的なハイライトには、トークン発行、DeFi流動性マイニング、リキッドステーキング、L2マイニング、リステーキングなどがあります。それぞれの繰り返しにより、ETHの需要と有用性が強化され、エコシステムにおける主要な資産として定着しました。
L2ネイティブアセットやデリバティブアセットとの競争に直面しているにもかかわらず、ETHはネットワーク効果と経済活動の成長を通じて優位性を維持しています。エコシステムが拡大するにつれ、ETHの基本的な価値は顕在化し続け、あらゆる運用段階において極めて重要な役割を果たすことで強化されるでしょう。
4.結論
暗号は、企業、プロトコル、通貨そのものという3つの価値あるビジネスモデルを包含しており、コントロールと価格設定能力によって区別される。イーサリアムの無許可プロトコルと通貨としてのETHに対する戦略的方向性は、そのユニークなポジショニングを反映している。
L2のエコシステムがより中央集権的なモデルへと進化する中、イーサリアムは非中央集権的な成長を促進することにコミットし続けている。無許可の発行プロトコルとして、イーサリアムは目先の利益よりも市場の拡大を優先し、将来の成長に大胆に賭けている。
結局のところ、ネットワーク効果主導の資産としてのETHの価値は、拡大するイーサリアムのエコシステムとともに成長し、暗号ランドスケープにおける優位性を強化するだろう。